recruit

M・Kさん営業部
2023年入社

ワークライフバランスもしっかり!
やりがいを感じて働ける場所

大栄鋼材の印象は、フレンドリー。
面接に来た時から、年齢も大きくはなれた上司の方も気さくに話しかけてくださって、素敵な会社だなと感じました。もちろん、入社後もその印象は変わっていません。
シャーリング加工を行う際の、寸法や材料の指示を行う加工伝票の入力が主な業務です。
私はまだ入って2年で、学ぶことも多い毎日ですが、最近は少しずつ「皆さんの役に立てたな」と感じる活躍もできるようになってきました。
例えば、仕事終わりに1日かけて入力した加工伝票が何十枚と重なっているのを眺めたり、忙しい営業さんが見逃しそうな小さな“傷注意”の記載に気づいて、注文書内に反映できたときなどがそうですね。
また、弊社は基本的に残業がなく、営業も事務も、職人さんも定時ぴったりに帰れるのもいいところ。私の趣味は格闘ゲームで、仕事が終わって家に帰った後に、しっかり没頭できるのが嬉しいですね。

Y・Nさん営業部
2022年入社

温かい上司・先輩・お客様に
囲まれて働く楽しさ

大栄鋼材を選んだきっかけは、社内の人間関係の温かさですね。
もともと、前職で大栄鋼材に来ていたことがあるんです。その時にオフィスが綺麗で、働いている方も生き生きとしていたことが強く印象に残っていたので、転職先として選びました。現在の仕事は、営業事務をしています。注文書を適切に処理していくのが私の役目ですね。
一口に注文書といっても、自社内で完結するものもあれば、仕入れ先様が関わってくるもの、お客様から定期的に届くものなど、種類はさまざま。これに加えて部材の配送の段取りをしたり、職人さんに向けた加工指示書を作ったりと、充実した毎日を過ごしています。
営業事務の仕事はお客様と直接会うことは少ないのですが、お電話でやり取りをしている中で、お客様に名前を覚えていただいたり、注文書が“会社宛”ではなくて“私宛”にくる時は、「私の仕事を認めてもらえた!」と嬉しくなります。
入社当初は、仕事でミスをしてしまうことも多かったのですが、そんな時にも周囲の先輩や上司がフォローしてくれて、「次どうしたら良いか」を的確にアドバイスしてくれるので、「どうすればもっと効率よく仕事ができるか」を考えながら、楽しく働けています。

K・Tさん営業部
2024年入社

自分で考えた提案をお客様に届ける
中小企業だからこそ感じる営業の醍醐味

大栄鋼材での営業は、既存のお客様との折衝がほとんどです。地元尼崎や関西近県のお客様が多いのですが、時には東北や九州など遠方のお客様のもとへ伺うことも。
営業活動をしていて楽しいと感じるのは、やはりお客様に私の声が響いた時ですね。
私が最も嬉しかったのは、以前は弊社とお取り引きがあったものの、今は他社に依頼されているというお客様が、私の提案でもう一度弊社に依頼をしてくださった時です。
遠方のお客様だったのですが、何度も足を運んで提案を重ね、お客様の希望に沿うべく仕入れ先やメーカーさんと折衝を重ね、値段や品質、納期などでご納得いただけた時は、ガッツポーズをしたくなりました。どのようにすれば相手に動いてもらえるのか、それを率先して考え、人と会い、顔を合わせてコミュニケーションをとる、そんな営業の醍醐味を感じられる職場です。

Y・Mさん製造部
2023年入社

“ここなら頑張れる”と思えた会社
仕事も趣味も両立できる環境です

当時はフリーターとして働いていたのですが、椋橋常務に声をかけてもらったことが入社のきっかけです。 「一度会社を見に来てみないか」と誘っていただき、最初はあまり深く考えずに面接を受けたのですが、実際に訪れてみると職場の雰囲気がとても良かったため「ここで働いてみよう」と大栄鋼材に飛び込みました。
入社後は右も左もわからない状態でしたが、先輩方が丁寧に指導してくださり、同僚も本当に親身になって接してくれたおかげで、「ここでなら頑張っていける」と自然と思えるように。
現在は自分専用のシャーリング加工機を任されており、図面通りに寸法精度を出す難しさや、機械の特性を理解する大切さを日々実感しています。難しい仕事ですが、少しずつ一人でこなせる作業も増えてきて、成長を感じられる場面が増えてきましたね。
「仕様通りにきちんと作る」という当たり前のことをしっかりと守ることが、この仕事において何より大切と考えています。責任を持って仕事に取り組む姿勢は常に意識しています。
今後は周りの仲間のように、後輩に教えられるような技術力と気持ちの余裕を持てるようになるのが目標です。
残業も少なく、17時にはほとんど仕事が終わるので、平日でも趣味の時間をしっかり楽しめています。働く時は集中して働き、休む時はしっかり休む。そのメリハリがある職場ですね。

M・Tさん製造部
2018年入社

人間関係も良く
女性が一線で活躍できる職場です

前から製造関連の仕事についていて、正社員としての仕事を考えている時に大栄鋼材に出会いました。シャーリングの経験は全くなかったのですが、思い切って飛び込んでみたんです。
入社後3ヶ月〜半年くらいは、先輩がつきっきりで作業を教えてくれました。当初は失敗もしましたが、先輩方が「次は、こうしたらいいよー」と優しく教えてくれたので、仕事に慣れるのも早かったですね。今ではステンレスが切断される音を聞き分けて「あ、今ちょっとずれたかも?」と見当がつくまでになりました。もちろん、1枚もズレることなく切断できるのが理想なんですが、ちょっとしたズレの音が聞き分けられるようになってからは、仕事が楽しくなりましたね。
なにより、私はこの職場の人間関係が好きです。今製造系の職場を探していて、人間関係に不安があるという方は、ぜひ弊社に来てほしいと思いますね。

少量・多品種・短納期も対応可能です。
シャーリングのことならお気軽にご相談ください
06-6488-8801 平日9:00-17:00 / 年中無休